バラ柄のジュエリーボックス。2025.07.31 07:41バラ柄のジュエリーボックス(17,8 x 10,2 x 5,5 cm)、イギリス製、19世紀前半、中手前の仕切りは取れています。このサイズでこの作りだとジュエリー用の箱だと思います。バラの絵も古いので上品ですね。状態は手前の仕切りが取れていますが全体としては綺麗です。良い箱は年々...
レイトナイト・フェルメール(夜9時迄営業)やります。2025.07.29 06:08レイトナイト・フェルメールをやります、8/9、8/16、8/23、8/30の土曜日、午後9時迄オープン致します。どうぞお越し下さい。遠方の常連の方ご都合付けばどうぞ。暑いので夕方、夜からお越し下さい。8月第一土曜はやりませんのでご注意下さい。(7時以降に入店の方は事前にメールか電...
暑いので何となく、、。2025.07.24 11:14暑いので誰も来ない、今日は特に暑い、ネットニュース(時事通信社)でガザの子供達が餓死しているニュースを読む、心が痛む、本当に酷いことだ、食料を求めて集まる人を攻撃して殺す、残酷極まりない、よくこんなことが許されているものだ、あり得ない。子供のうちに戦争で両手や両足を失ったら死んだ...
18世紀後半の塩入れ。2025.07.22 23:1018世紀後半に作られた塩入れ(6 x 5 cm)、イギリス製、型吹きで模様を付けてある。日本人が見ると酒器のような形をしているが、当時のブルジョアや上流階級の人が食事のときに使った物、一人に一個テーブルに置かれたと思う。ガラスの生地質が柔らかく美しい、19世紀のグラスに比べると個...
デジタルの檻。2025.07.21 18:41数日前街中を自転車で走っていたとき建物の壁にポスターが貼ってあり、それに大きく「デジタルの檻」と書かれていた。何のポスターだったのかは分からないがその言葉が心に残った。前に読んだ『フィルターバブル』(イーライ・パリサー 著、早川文庫)を連想した。この「フィルターバブル」と「デジタ...
色んな色のフィンガーボール。2025.07.17 07:18色んな色のフィンガーボール(直径 13~14 cm、高さ 6~7 cm)、イギリス、19世紀後半。本当はもっとゆったりと並べて写真を撮りたいのにスペース不足、店内物で一杯、溢れている。とは言え、素敵なフィンガーボールだ、珍しいと言えば珍しい。バラで売っているが複数個並べると綺麗だ...
シルバーのヴィネグレット。2025.07.13 14:11シルバーのヴィネグレット(3,5 x 2,4 x 0,9 cm)、バーミングハム製、1820年頃、John Bettridge 工房製、内側は金メッキが施され、内蓋は透し彫り、中々凝っている。ヴィネグレットは、ご婦人が香水のようなもの(ヴィネグレットというくらいだから酸を含んだ液...
面白い構図の風景画2025.07.01 08:39イギリス、19世紀前半の風景画(34,5 x 26 cm)、額は後から入れた物。水彩画、構図が面白いと思い仕入れた、二百年前の誰かが、この、手前の緑の木が向こうのピンク色の木に重なっている、構図、どちらかというと、手前の木々から向こうを覗いてるような風景の切り取り方を、面白いと感...
7/8(火)休みます、すみません。2025.06.30 16:187/8(火)休みます、すみません。遠方からお越しの方は事前にgmailか携帯電話にお電話かショートメッセージなどでご連絡頂くほうが確実です。予約制のお店ではありませんが、徐々にそんな感じになりつつあります。連絡先はこのホームページでご確認下さい。特に当店を目指して遠方から来られる...