ナイーブ派の風景画2025.01.21 09:53ナイーブ派の風景画(32 x 37,5 cm)、イギリスの物、時代は19世紀前半、額は良い額だが少し後の時代だと思う。とても好きな絵。色彩も素晴らしくポエジー溢れる絵だ。こういう絵は意外と少ない。こんな絵に出逢うと、自分は絵が好きなんだとつくづく思う。ホームページを更新しない日が...
物の値段。2025.01.18 22:07ある方と話しているときにレストランの値段の話しになった、その方が日頃五、六千円のコース料理を提供するレストランが特別な素材を使い三万円近いコースを出すというので行かれたそうだ。ぼくはその話しを聞いていて思った、日頃千円単位の料理を出している人が特別な素材を使ったからといって急に万...
1860年頃のジュエリーボックス。2025.01.12 07:44イギリス、1860~70年のジュエリーボックス(19,5 x 12,2 x 7,4 cm)、オーク材、蓋面は寄木細工になっていて中央に白蝶貝が嵌めてあります。中のライニングも綺麗でもの凄く高級な箱ではないけれどとても素敵な箱だと思います。当時の中流家庭の女性が所有していたのでしょ...
変わったサイズの古いティーカップ2025.01.10 14:46取っ手のないティーカップ&ソーサー(11,0 x 5,4 cm、15,7 x 3,2 cm)、イギリス製、1800年頃、この時代はまだ取っ手のないティーカップがあります。ソーサーにティーを移して飲んだりしていたのでソーサーも深めです。一応、貴族の紋章とモノグラム入り。それ...
今回仕入れたパステル画。2025.01.09 05:27今回仕入れたパステル画(36 x 44 cm、額の大きさ)、時代はそう古くないです、20世紀の物。イギリスの女性の画家の絵、有名な画家ではないですが何とも素晴らしい絵。正直売れなくてもいい、余り売りたくないなと思うくらい素晴らしい絵。良い絵はカメラでアップで撮っていると直ぐ分かり...