暑いです、今日35度らしいです、金沢駅の写真。2023.08.25 05:04暑いですね、自転車乗ってたら焦げるように感じるので温度調べたら35度でした。これじゃあ誰も店には来ませんわ、歩きたくないですから。まあ夕方に店内でアンティークの整理して過ごしてます、昔仕入れた小物とか、今の店に引っ越したときに行方不明になった物とか出てくるんですね。そういうのは値...
エナメル彩シルバーのコンパクト・ペンダント2023.08.24 06:16エナメル彩を施されたシルバーのコンパクト(直径 4 cm)、ノルウェー製、1920年頃。ペンダントになりますし、渋いグレーのエナメル彩がとても綺麗です。状態もとても良いですね。結構珍しい物だと思います。能登半島の羽咋市にたまに行くパン屋がある、「M」(カタカナで四文字)。先日もド...
Coalport の絵皿2023.08.21 10:45Coalport(コールポート)の絵皿、イギリス、1830〜40年製(直径 26 cm)。さっき奥から出して来て店の壁に飾ったら、可愛いじゃないですか。それで写真を撮ったのですね。素敵でしょ。フランス風ですが、イギリスの物。前回のプールの話しの続き。ぼくが市民プールをやめてフィッ...
1800〜20年の取っ手付きグラス二個2023.08.20 08:321800〜20年のイギリスの取っ手付きグラス(7,8 cm x 9,7 cm、3,8 cm x 6,4 cm)二個。小さいほうはカスタードなどのお菓子を食べたのかな、とも思うけど同時代のカスタードグラスとは形が違っているし、大きいほうは、これでビールかパンチでも飲んだのかなと思う...
暑い日々での余談2023.08.18 11:24今日久し振りにコンビニで週刊文春を買った。たまにはこんなのを読むのもいいかと。その帰り道何時もの古本屋(オヨヨ書林 新竪町店)で中上健次のエッセー集「夢の力」(北洋社)を買って、早速クーラーの効いてない暑い部屋で一つ二つ読んだ。作家の貌(かお)をしていた最後の作家だったと思う、彼...
スタフォードシャの花籠を咥えた犬2023.08.17 12:52イギリス、スタフォードシャで作られた磁器の犬(高さ 19 cm)、19世紀半ばの物。花籠を咥えてるのがちょっと珍しくてイギリスの友人から仕入れました。当時は暖炉のマントルピースの上とかに飾ったのでしょうか。磁器と書きましたが、半磁器くらいの柔らかい感じの物です。イギリスでの仕入れ...
三百九年前のシルバースプーン2023.08.13 08:571714年製のシルバースプーン(長さ 19 cm)、ロンドンの工房で作られています。T・B、A・Rと二つのイニシャルが入ってるのが珍しいですね。裏側の装飾は、Rat tail と言い、ネズミの尻尾のようなデザインで1710〜30年に流行ったものです。渋く且つ美しいスプーンです。先...
オパールホワイトの花瓶2023.08.12 17:15オパールホワイトのガラスの花瓶(高さ 18 cm)、イギリス製、19世紀末頃。オパールホワイトに上がパープルで洒落た色の組み合わせです。綺麗な花瓶だと思います。どんな花が合うのでしょうか。先日近くの古本屋で大石慎三郎という日本近世史の学者の本「将軍と側用人の政治」(講談社現代新書...
8/28(月)〜9/1(金)お休みします。2023.08.09 14:518/28(月)〜9/1(金)お休みします。お盆の間は普通に営業しています。暑くて余り人は来ませんが、金沢旅行をお考えの方はお時間あればどうぞお越し下さい。「フェルメール」はちょっと片寄ったアンティークショップですが余所で余り見ないような物をお探しでしたら良いかもしれません。所謂普...
少し大きめの素敵なカットのタンブラー2023.08.04 08:57カットが個性的な1830年頃のイギリスのタンブラー(タテ 9,7 cm、ヨコ 9,1 cm)。側面底部に入ってる曲線カットがとても珍しいです。その上の丸いカットは持つときの指の掛かりになります。このカットはこの時代にたまにあります。ガラス生地質は very good です。先日東...