オブジェと化した柑橘類2023.11.13 11:05部屋を掃除していたらカラカラに乾いた柑橘類が二つ出て来ました、今年の夏は特に暑かったせいか腐りもせず乾燥してオブジェ化しています。美しい自然の造形ですね。久し振りに掃除をすると読みかけの本も部屋の各所から出て来ます、読み捨てて床に置いたやつがまた端っこに追いやられそして忘れられて...
‘Essays’のカテゴリーを設けてはみたけれど。2023.11.08 10:13ホームページに新しいカテゴリー、’Essays’ を設けてみました。過去に書いたつぶやき風の記事は今まで ’News’ に入れていたのですが、それもちょっと違うかなと思い、分けてみました、でも別に大したこと書いてる訳でもないから(エッセーと言うには)少し後ろめたい気持ちです。これ...
やる気の出ない日。2023.11.07 14:28何となくやる気の出ない日、こんな日は無理しないこと。まだ先日の映画「福田村事件」の衝撃から抜け切れていない、それくらい大きな映画だった。もう一度観たいくらいだしDVDが発売されたら是非求めたいと思う。本当に考えさせられる映画だ。森達也監督は水道橋博士、町山智浩との対談(youtu...
映画「福田村事件」を観て。2023.10.29 09:21先日休みの日にシネモンドで映画「福田村事件」を観ました。ドキュメンタリー映画で有名な森達也監督の映画ですが、最初にポスターを見たときにそれが美しくて興味を持ちました。とても静謐な感じのポスターで、もしかしたらいい映画かも、と思ったのです。1923年の関東大震災直後に千葉県福田村で...
This is my time of calmness.2023.09.16 11:04随分前から書いてる物語も終盤に来ている。中編二つに短編が五つくらい。恐らく一冊の本になる長さだ、出来上がったら、データとしても有料で読め、オンデマンドで一冊から本としても注文が出来るサイトがあるので、そこで公開するつもりだ。もうデザイナーさんも探してある。友人の紹介で会ったデザイ...
九州の神社2023.09.05 18:55僕が帰省すると必ず行く神社がある、父が眠るお寺の近くにある「阿蘇神社」。塚田という村にある。この場所の空気が好きでお参りに行く。昔は母を連れて良く行ったのだが今は一人で行く。こういう神社に来ると、神社とは本来異界なのだと強く思う。ここに初めて足を運んだときも手を合わせ拝んでいたら...
曾祖父の書画に思うこと2023.09.01 11:12今回の九州帰省中に、叔母の実家から曾祖父(母方の祖母の父)が描いた軸が出て来たので、それを貰うことになっていました。曾祖父は明治一桁生まれくらいで九州の日田という街で旅館を営んでました。何時からかは知りませんが、南画を描いていたようで可なりの数の軸が残っていたそうで、勿論、南画家...
暑いです、今日35度らしいです、金沢駅の写真。2023.08.25 05:04暑いですね、自転車乗ってたら焦げるように感じるので温度調べたら35度でした。これじゃあ誰も店には来ませんわ、歩きたくないですから。まあ夕方に店内でアンティークの整理して過ごしてます、昔仕入れた小物とか、今の店に引っ越したときに行方不明になった物とか出てくるんですね。そういうのは値...
暑い日々での余談2023.08.18 11:24今日久し振りにコンビニで週刊文春を買った。たまにはこんなのを読むのもいいかと。その帰り道何時もの古本屋(オヨヨ書林 新竪町店)で中上健次のエッセー集「夢の力」(北洋社)を買って、早速クーラーの効いてない暑い部屋で一つ二つ読んだ。作家の貌(かお)をしていた最後の作家だったと思う、彼...
時代の終わり2023.07.21 15:36昭和という時代が面白かったのは明治生まれの人が未だ生きていた時代だから、と思ったことがある。明治生まれの人々が「昭和」を支えていてくれたのだ。これと少し似た感覚を覚えるのが、今八十代の戦前戦中生まれの人が日本からいなくなったらこの国は随分と寂しいものになるだろうな、ということ。今...
P.S.2023.07.05 15:27今日金沢のポール・スミスに注文してたシャツを取りに行った。Paul Smithには、ちょっとフォーマルテイストの Paul Smith Collection、メインの Paul Smith、カジュアル路線の P.S. とあるが僕はP.S.が一番好きだ。”Paul Smith”の遊...
クーラーが嫌い2023.06.28 15:05最近暑い、夜も割と暑いが窓を開けておくとそれなりに風が吹くし夜中になると気温が下がってくる。金沢は街中でも緑が多く川も流れているので、僕はクーラーに頼らず寝汗をかきながらも、暑いな、と思いながら自然の風を感じて寝るのが好きだ。外の世界から遮断された空間で寝るのは余り好きではないし...